最近は仕事場を借りたので日中は仕事場へ行くのが日課になりましたが、
実は最近子どもとの新しい日課が出来ました。
それが、早朝散歩!
朝の散歩って結構いろんな効果が期待できるそうですし、せっかくなので調べてみました!
早朝散歩が始まったきっかけ
そもそも何で早朝散歩をすることになったかというと、
まず息子が早寝早起きすぎるんですね。
まぁ子どもらしい超健康的な生活リズムなんですけど、
20時には寝て、朝の6時に起きるという、超早寝早起き。
ちょっと前まで4時くらいには起きていたこともあったんですが、さすがにそれは早すぎると僕らが耐えられなかったので二度寝三度寝をしてもらって、今6時起きが定着してきた具合です。
で、冬~春先まではまだまだ朝が寒いので、早朝に外に出ようと思うことはなかったんです。
録画していたEテレでも見てよっか・・・みたいな、ちょっとのんびりゆったりスタートでした。
でもここ最近夏の朝になってきて、結構眩しい光も入り込むようになって、
息子としてはもう外が明るいので、早く外に行きたくてうずうずなんです笑
ということで思いきって散歩してみるか!と決めたのがつい数日前。
抱っこひもに入れてえまも連れて行く時もありますが、
とりあえず息子と僕とで早朝散歩に行くという日課が出来上がったのです。
子どもとの早朝散歩をオススメする理由
ゆるーく始まった早朝散歩ですが、親としても子どもとしても結構楽しいもんでオススメできます。
まずうちの場合、息子としては外に出たいという気持ちが常にあるので、その子どもの希望に応えてあげられるというのはクリアです。
ここは、もしお子さんが外に行きたくなーいと言っていたら無理に引っ張ってでも・・・とはしないでくださいね。
そして、親子でのコミュニケーションがとれるというのもポイントです。
意外と1対1で話す機会ってあるようでないもの。おもちゃで遊ぶときはおもちゃに夢中だし。
話すといっても散歩しながらだしまだ2歳なのでそんなに深い話をしているわけじゃないですけど、
時に息子が前を行き、時に僕が前を行き、時には手をつないで歩きながら何気ない会話をするのがいいんです。
道で見つけた石ころが大きいとか、大きな車が通ったとか、空が青いねぇとか、雲がいくつあるかなとか、そんな話題。
些細な話題かもしれないけど、なんか楽しいじゃないですか。
静かな朝の世界だけど、子どもの心は好奇心旺盛でとってもワクワク。
こういう気持ちで一日を始められると、この先の育児がすごく楽になると思うんですよね。
僕「今通った車大きかったね~」
息子「おっきーいねー!」
そんな会話だけど、とっても笑顔で、嬉しそうで、心が通じ合ってる気がして。
息子もすごく安心していて、僕がいるからホッとしているようなそんな表情。
こういう時間って何気ないけど実はすごく大切だと思うんです。
早朝散歩から期待できる効果
早朝散歩から期待できる効果としては、大人も子供も丈夫で健康な身体になれるということです。
規則正しい早寝早起きの生活、朝散歩をすることで適度な運動にもなりますからね。
朝日を浴びるとセロトニンの分泌がされることも大きなポイント!
セロトニンが分泌されることでこんな効果が期待できます。
- セロトニンは心のバランスを整えるので、穏やかな気持ちで一日をスタートできる
- セロトニンがぜん動運動に作用して、消化を助ける整腸作用がある
心のバランスって身体のバランスにもつながってくることだし、
心が元気なら身体も健やかでいれますよね。
無理して続けるのはダメ 楽しむことが大事
今の時期だからこそ、朝の散歩はオススメです!
でも雨の日や体調がすぐれないという場合は、無理して行かなくていいとも思っています。
無茶するのは自分としても子どもにとっても良くないと思っているので。
無理して続けることよりも、
散歩行きたいね!朝一緒に行こうね!楽しいね!
という親子同士の楽しい気持ちを大切にできることが大事だと思います。
今はまだ息子は2歳、娘は生後半年と小さいけれど、そのうちもっと話すようになって、
幼稚園や小学校にも通うようになったら話題も増えるのかなーと思うと楽しみがいっぱいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!